トロント日本商工会活動レポート(2023年7月~12月)
文責:伊東 義員
2023年は、多くの対面イベントを開催し好評をいただきました。ただ、セミナーなど情報を得るイベントではオンラインを望む方も多く、今後の在り方が見えてきた気がします。




8月17日 製造物流現場見学意見交換会(ホンダカナダマニュファクチャリング)
9月17日 会員親睦ゴルフ大会(セカンドベストボール・グループ対抗戦)
10月26日 KPMG共催「最近の政府補助金及びESG報告の動向」セミナー
11月11日 Employment Ontario共催雇用サービスセミナー
11月17日 Bennet Jones LLP共催貿易アップデート概要セミナー
11月28日 Fasken LLP共催雇用法アップデートセミナー
12月11日 工場見学意見交換会(トヨタモーターマニュファクチャリング)
参加しやすいノースヨーク地区での昼食会を開催し、多くの方が参加くださいました。



7月5日 ミシサガ
7月11日 ダウンタウン)
9月19日 マーカム(中止)
9月27日 ノースヨーク(初開催)
10月4日 ミシサガ
10月11日 ダウンタウン
11月16日 新入会員懇親会
12月8日 会員忘年会
12月12日 女性会員昼食会
生活情報提供の懇談会には毎回、駐在員ご家族をはじめ、多くのご家庭が参加されています。教育制度と医療制度への関心が高いようです。


7月21日 第27回トロント生活不安疑問質問懇談会
8月25日 第28回トロント生活不安疑問質問懇談会
9月22日 第29回トロント生活不安疑問質問懇談会
10月20日 第30回トロント生活不安疑問質問懇談会
11月24日 第31回トロント生活不安疑問質問懇談会
11月30日 医療制度セミナー2022 ビデオ上映
12月22日 第32回トロント生活不安疑問質問懇談会
家族優待チケット販売は、引き続き人気となっています。
7月 vs エンジェルス 3試合(各50席)
9月 vsレッドソックス (50席)
地域貢献として行っているチャリティーイベント(新年懇親会・ゴルフ大会)でお預かりした会員企業・参加者からの寄付金を贈呈しました。

11月8日 ロイヤルオンタリオ博物館にゴルフ大会企業寄付を寄贈
理事会は、ハイブリッド形式での開催としていますが、遠方からも対面で参加される理事が多くなっています。
7月14日 理事会(キヤノンカナダ 本社会議室)
9月15日 理事会
11月10日 理事会(タカラカンパニー 会議室)
12月8日 理事会
(教育部・補習校関連)
50周年記念集会やスポーツお楽しみ会など盛りだくさんのイベントが行われました。


8月31日 運営委員会
9月23日 小学部スポーツお楽しみ会(運営委員ボランティア支援)
10月21日 50周年記念集会・記念品贈呈
10月22日 漢字検定実施
11月22日 運営委員会
12月14日 校舎借用現地校挨拶
入学を希望する保護者向けに説明会を開催しました。
12月12日 令和六年度入園入学説明会(オンライン)